那須でお泊まり会〜第3話〜
昨日豪雪でお散歩行けなかったので、今日は近所に様子見がてら出かけてみました。

まだまだたっぷり残っている雪(゜◇゜)ガーン


なめこさんは汚れてもいい格好+スヌードというちょっと妙ちくりんな格好をさせられ、それでもうれしそうにお散歩してました♪
11月7日(土)
ここは「ザ・ヴィンテージビュー」というプチホテル。
ワンコも宿泊OKの部屋もあります。

牧草地が一面に広がっているテラス席でランチ。


パスタランチとステーキランチをいただきました。





食後のデザートは場所を変えます!!
で、向かったのは・・・ここ「英国伝統紅茶館 アンティーズ」


とっても素敵な建物で、なんと店内ワンコOKなんです。
ここに来るのはもう何回目かなぁ。
落ち着いた店内はまさしく英国そのもの。


ここで今日は11月限定のアップルパイと紅茶を頂きに参りました。
なんと11月のアップルパイは大人気で、最初の1週間で売り切れてしまうとか(゜;)エエッ


私・・・実はシナモンが苦手ってか嫌い・・・ってか、無理なんですが、なんとここのアップルパイに使われているシナモンは大丈夫なんです。店主曰く、本当の本物のシナモンがこの味で、一般に出回っているシナモンはニッキの味付けがされているまがいもんであると言うことでした(゜◇゜)ガーン


最後の6ホールだけ残っていると言うことで、なめこ家はソッコー予約。
明日もここに来て、焼きたてのホットアップルパイを食べることにしました。
もちろん紅茶も本格的で、徹底的にこだわってます。
アンティーズの外でモデルさんたちの記念撮影(ここでもチームYDK健在!!)をして次に行ったのは・・・

いつものbee+bee。
隣に併設されている無農薬野菜NARUSAWA-SAIENにて野菜を仕入れます。


お店に移動して可愛いあの子の用のチョーカーをその場で作ってもらいました。




ここのチョーカーは大人気でお友だちもたくさんしてますよぉ♪
そして今宵の宿「東急ハーヴェストクラブ那須」に到着。お部屋に荷物を置いてドッグランへいきましょ♪


つづく

まだまだたっぷり残っている雪(゜◇゜)ガーン


なめこさんは汚れてもいい格好+スヌードというちょっと妙ちくりんな格好をさせられ、それでもうれしそうにお散歩してました♪
11月7日(土)
ここは「ザ・ヴィンテージビュー」というプチホテル。
ワンコも宿泊OKの部屋もあります。

牧草地が一面に広がっているテラス席でランチ。


パスタランチとステーキランチをいただきました。





食後のデザートは場所を変えます!!
で、向かったのは・・・ここ「英国伝統紅茶館 アンティーズ」


とっても素敵な建物で、なんと店内ワンコOKなんです。
ここに来るのはもう何回目かなぁ。
落ち着いた店内はまさしく英国そのもの。


ここで今日は11月限定のアップルパイと紅茶を頂きに参りました。
なんと11月のアップルパイは大人気で、最初の1週間で売り切れてしまうとか(゜;)エエッ


私・・・実はシナモンが苦手ってか嫌い・・・ってか、無理なんですが、なんとここのアップルパイに使われているシナモンは大丈夫なんです。店主曰く、本当の本物のシナモンがこの味で、一般に出回っているシナモンはニッキの味付けがされているまがいもんであると言うことでした(゜◇゜)ガーン


最後の6ホールだけ残っていると言うことで、なめこ家はソッコー予約。
明日もここに来て、焼きたてのホットアップルパイを食べることにしました。
もちろん紅茶も本格的で、徹底的にこだわってます。
アンティーズの外でモデルさんたちの記念撮影(ここでもチームYDK健在!!)をして次に行ったのは・・・

いつものbee+bee。
隣に併設されている無農薬野菜NARUSAWA-SAIENにて野菜を仕入れます。


お店に移動して可愛いあの子の用のチョーカーをその場で作ってもらいました。




ここのチョーカーは大人気でお友だちもたくさんしてますよぉ♪
そして今宵の宿「東急ハーヴェストクラブ那須」に到着。お部屋に荷物を置いてドッグランへいきましょ♪


つづく