浅草ランチは賑やかに♪
昨日の日曜日は平々凡々の穏やかな一日でネタがないので、おとといのことからちょっと。
以前、なめこさんがカットコンテスト(cuun)に1,080円だったか?のエントリー料で応募したと記事にしましたが、発表から3ヶ月…・ようやく載りました(笑)

全員もれなく。もしこの雑誌を見かけたら、なめこさんを探してみてください。ウォーリーよりは見つけやすい…((((;゚Д゚)))))))!!
いや、もしかしたらウォーリーより見つけるのが大変かも(笑)みくるちゃんも載ってます。


参加賞は、こちらのトリーツケース。まぁ経験と言うことで・・・( ̄▽ ̄;)

それとこちらは、as know as de wanさんで土曜日に撮って頂きました。
なめこさんが着ているのはみくるんが購入した9周年記念の限定色ロンT。なめこさんはメッシュのインナーを買ったので優しいみくるんがお洋服貸してくれました(。-_-。)

2月18日(土)
少し早かったのですが、こちら「VASARA」さんでランチとなります。


ここからはさらにお友だち2人と合流です。
VASARAさんのテラス席、屋根とビニールで囲われてストーブが焚かれていたので、冬のテラスでも十分温かく過ごせました。

合流してくれたのは、そら君とパパさん(^^)、レイラちゃんとママさんです(*^_^*)


まずは、「とりあえず乾杯」。暖かいテラスなら、ビールやシャンパンもぐいっといけちゃいますね。


みんながオーダーしたのは、パスタ。


ママはこちらの鶏肉の照り焼きとやらをオーダーしましたが、それが失敗!!待てど暮らせどお料理が運ばれてきません( ̄。 ̄;)


なぜか前回もお料理が遅かった気が…( ̄。 ̄;)
すると、お待たせして済みませんとサービスドリンクいただきました(^_^;)

ゆっくりご飯を食べてお話ししていましたが、ワンズたちは、そろそろ飽きてきたようです





そら君はこれからトリミングなのでいったん離脱♪です。
と・・・・・そこへ、1本のLINEが!!
なめパパから、「着いた」と・・・・ここからはなめパパも合流します。
待ち合わせには隅田公園あたりでということで、早速向かいました。

待っている間暇なので、女子で集合写真もなんとなくバラバラ。

そこへ先ほど離脱したそら君が偶然通りがかり一緒に。今度はなんとなくまとまった感?

ワンコを連れて写真撮るのって大変!!(T_T)この任務早く終わりにしたいママ。
ちょうどそこへパパが登場。いの一番にカメラを譲渡したママでした( ̄▽ ̄;)

つづく
以前、なめこさんがカットコンテスト(cuun)に1,080円だったか?のエントリー料で応募したと記事にしましたが、発表から3ヶ月…・ようやく載りました(笑)

全員もれなく。もしこの雑誌を見かけたら、なめこさんを探してみてください。ウォーリーよりは見つけやすい…((((;゚Д゚)))))))!!
いや、もしかしたらウォーリーより見つけるのが大変かも(笑)みくるちゃんも載ってます。


参加賞は、こちらのトリーツケース。まぁ経験と言うことで・・・( ̄▽ ̄;)

それとこちらは、as know as de wanさんで土曜日に撮って頂きました。
なめこさんが着ているのはみくるんが購入した9周年記念の限定色ロンT。なめこさんはメッシュのインナーを買ったので優しいみくるんがお洋服貸してくれました(。-_-。)

2月18日(土)
少し早かったのですが、こちら「VASARA」さんでランチとなります。


ここからはさらにお友だち2人と合流です。
VASARAさんのテラス席、屋根とビニールで囲われてストーブが焚かれていたので、冬のテラスでも十分温かく過ごせました。

合流してくれたのは、そら君とパパさん(^^)、レイラちゃんとママさんです(*^_^*)


まずは、「とりあえず乾杯」。暖かいテラスなら、ビールやシャンパンもぐいっといけちゃいますね。


みんながオーダーしたのは、パスタ。


ママはこちらの鶏肉の照り焼きとやらをオーダーしましたが、それが失敗!!待てど暮らせどお料理が運ばれてきません( ̄。 ̄;)


なぜか前回もお料理が遅かった気が…( ̄。 ̄;)
すると、お待たせして済みませんとサービスドリンクいただきました(^_^;)

ゆっくりご飯を食べてお話ししていましたが、ワンズたちは、そろそろ飽きてきたようです





そら君はこれからトリミングなのでいったん離脱♪です。
と・・・・・そこへ、1本のLINEが!!
なめパパから、「着いた」と・・・・ここからはなめパパも合流します。
待ち合わせには隅田公園あたりでということで、早速向かいました。

待っている間暇なので、女子で集合写真もなんとなくバラバラ。

そこへ先ほど離脱したそら君が偶然通りがかり一緒に。今度はなんとなくまとまった感?

ワンコを連れて写真撮るのって大変!!(T_T)この任務早く終わりにしたいママ。
ちょうどそこへパパが登場。いの一番にカメラを譲渡したママでした( ̄▽ ̄;)

つづく